高校新卒採用「高校生の採用面接対策」熱血就職試験ガイド2010~心構え編~
高校生の就職希望のみんな!「直前★採用面接試験対策!!」~心構え編~
今年の採用試験まであと少し!
9月になったら、会社への応募が開始して本番直前で本当に忙しくなる! だから就職試験対策の追い込みとして、とくに「面接」をしっかり最終確認しておく必要がある。
直前ガイドは、就職試験の中でも最も重要な「面接」をビシッとバシッと特訓だ!
各企業採用担当に聞いた採用面接内容も公開!
さぁ、絶対に採用内定を獲得するぞぉ★このページは要チェック!!
高校生の採用面接対策~実践応用編~はこちらから! |
注)【この採用面接ガイドは、高校生を採用する側の各企業人事、採用担当から情報収集をして作成】
人事の声:採用面接という「場」を理解していない人が多いです・・・。社会人になろうとする人らしい姿勢で来てほしいものです。<食品販売スーパー人事>
「面接はいつもの自分を見せるだけ」でいい。
まさか!?とは思うけど、そんな風に軽く考えている人はいない?
それは違う!NO!
下の表を見てほしい。面接官は、どんな能力がキミにあるか、社会人として仕事を任せられる人物かを知りたがっているんだ。質問の1つひとつがそれを知るためのものだと常に意識しよう。
面接を受けるキミたちは、面接官に「自分の中身を理解させる」ために、それ相応の言葉と態度を持って接する必要がある。
それらを必要最低限として、求められていることを理解した受け答えや会話が出来なければならない。
面接とはそういう【場】なのだと理解しよう。
採用担当に質問:「高校生の新卒採用面接で一番何を重視しますか?」
1位:コミュニケーション能力
理由:仕事や組織においてこれがないと致命傷
各人事採用担当に聞いた面接のポイントを見て理解されてしまうものと、質問の返答により探られる部分とに分類!
<ポイント!>
「目に見える部分」・・・これができなきゃ採用はまずない!できない人は面接にならない・・・
「目に見えない部分」・・・面接があるのはここを知りたいから!本当の面接!
なので、いろいろ聞かれることは「目に見えない部分」を判断したいから。
【面接で見られること図】
※【若年層就職基礎能力の修得の目安】も面接の参考になるかも!?厚生労働省資料
人事の声:面接は自分を見てもらえる「1回のチャンス!」です。1度きりのチャンスをモノにできて、採用担当に印象を与えた人が採用される。<家電量販店採用担当>
【このチャンスをモノにする!】
まずは、チャンスをモノにするために!と意気込む前にみんなができることを、自分だけができないということはなくしておこう!
優位に面接を終えるためには、「他の受験者ができるが、自分はできていない」ことはないようにしておかなければならない。
面接は、限られた時間で企業へ自分をアピールするコミュニケーションの場。ワン・チャンスの短い時間を最大限に使うために、今からしっかり準備をして、当日に備えよう。
重要なのは、もちろん面接での会話だ。
だがその前に、面接を受けるに当たって知っておきたい『常識』がいくつかあるので紹介しておきたい。
■まず一つ目は動作!
背筋を伸ばしてキビキビ動き、基本動作をきちんとこなせなければいけない。
難しいことではないが、知らない人は【場】にふさわしくない態度をしてしまいがちだ。
下の説明を参考にして、まずは基本動作を覚えよう。
【1】控え室では何もせず待つ。名前を呼ばれたら、大きな声で返事をして面接会場へ向かう。
【2】ドアを2回ノックして、中から「どうぞ」と言われてから開ける。
【3】片手でドアを押さえながら、大きな声で「失礼します」と言ってから入る。ドアを閉めるときも両手で閉めることを忘れず!
【4】大きな声で名乗り、おじぎをする(30度の角度がベスト!)。「お座り下さい」と言われてから着席。
【5】面接開始!ここからが本番だ!
■二つ目は言葉!
丁寧で印象の良い言葉使いや、敬語はとにかく訓練あるのみだ。
<現役の人事が選ぶ2010年度「禁句・タブー用語集」>
学生言葉&今ドキ語
「やっぱ」 「超」「てゆうか」 「マジすか」「そうっスね」
「○○みたいな」 「○○なんスけど」「○○じゃないですか」
「自分的には」「ありえない」「キャラ的に」「友達とかは」
「何げに」「ビミョー」 「やばい」 「めっちゃ」「ぶっちゃけ」「うけるー」
話癖は意識して直せ!
・語尾をのばしてしまう 「○○でー」「だから-」「そうですねー」
・言葉の区切りが不明瞭 「えー、私のー、おー、長所はー、あー・・・」
・不要な前置きを入れてしまう 「あの・・・」 「えっと・・・」 「なんか・・・」
■最後は、社会人としてあたりまえのルールを守ること!
①「遅刻をしない」・・・最低限守りたいこと。やむを得ない場合は必ず連絡を入れる。
②「挨拶をする」・・・面接に限らず、挨拶はコミュニケーションの第一歩。「おはようございます」「宜しくお願いします」「ありがとうございました」「失礼します」など、気持ちを込めて大きな声で言おう。
これらの『常識』を心得た面接は企業へ確かに好印象のアピールになる。ここのポイントを上げることは絶対なのだ!
高校生の採用面接対策~実践応用編~はこちらから! |