3月特集 早期発見!「高卒フリーターの落とし穴」~其の3~

free3top.jpg
第3弾!「なんだかんだ安心・安心できないのがフリーター」

最近、派遣切りとか、会社が従業員を減らす話をよく聞くと思う。
そんな時、真っ先に対象となってしまうのがフリーターなんだ・・・
フリーターで最初はいいと思っても、やっぱり最終的に安定・安心できないのが、フリーター。
「フリーターはほんとにフリー(自由)じゃない!安心できない自由はない!」
では・・・なぜ?安心できないかを徹底解明します!ではどうそ。

free3topcontentstop.jpg
3-4.jpg
【会社は、仕事の量が減る=業績悪化すると…会社として経費を削減をします】
3-5.jpg
会社は、仕事の量が減る=業績悪化すると…会社として経費を削減をします。人を雇うことも抑制します。
なぜなら、人件費を減らせるだけではなく、社会保険料の会社分負担も減らしたいから。
社会保険料は本人と会社が半分ずつお金を払うという仕組みになっているからなのです。要は、会社は余剰にいる従業員の社会保険料を負担したくはない!というワケです。
また、雇用しながらも、非正規雇用者の労働時間数を減らし、会社としての人件費の負担を減らします。
労働時間数を一定時間内に抑制することで、社会保険に加入させる義務が生じなくなるからです。
3-3.jpg
3-11.jpg
3-2.jpg
3-6.jpg
3-7.jpg
【高卒求人ドットコム編集部員 一ノ瀬より】

今回、このフリーターの特集を企画するに当たり、多くの学校の先生方からお話を伺いました。お話を聞いたところによると、ある学校では、就職希望者の半数近くもフリーターになってしまう所もあるようでした。
僕の考えでは「夢を追いかけるためにフリーターになる」のであるならば大いに賛成なのですが、やはり気になるのは「なんとなくフリーターになってしまう」高校生です。
なかなかやりたいことが見つからない彼らに、自分は何を伝えられるのか、最初はすごく考えましたが、結局僕は知識人でもなんでもなく、ごく普通のサラリーマンです。
正直大したことは伝えられません。ただ、彼らとほぼ同時期に、同じような悩みを抱えていた僕だからこそ伝えられる何かがあるのではないかと思い、今回、僕の実体験を基にした記事を書かせて頂きました。
内容も実に平凡なもので、これが生徒の皆さんにどのように響くかはわかりません。
ただ、少しでも自分の将来を考えるきっかけになってくれればと願っています。


↑ トップに戻る