高校生の就職活動!採用への近道ケーススタディQuiz2009

quiztop.jpg
【こんなときない?こんな就職試験がでたよ!採用試験でのこのケースは!?】

*これから就職活動を始める人も、 再チャレンジする人も!!
志望企業の決定から筆記試験、面接まで内定GETまでをクイズで再チェックだ!
筆記試験の実例問題もあるよ★

それでは!
start.jpg
1ststep1.jpg
さあ、就活を始めよう!!まずは応募する企業を決めないと。希望の職種・勤務地・雇用条件などを確認してから
学校に送られてきている各企業の求人票を見て希望に合った企業を探そう!
(※気になる会社の雰囲気なんかは会社案内の他、「BRISK」や「高卒求人.com」も活用してネ★)
q1.jpg
求人内容や会社の事が詳しく載っているのが求人票。
募集職種や勤務地、選考方法も書かれている重要ポイント!
さて、就太くんは求人票で会社選びの真っ最中。
s1.jpg
ちょっと待って!企業選びってそんなに簡単じゃないよ!
さて、就太くんの企業選びで間違っているのはどんなところでしょう?
a.jpg
就太くんの企業選びの一番の問題は、会社の良さを外見の数字だけで判断しているところ。
具体的な仕事内容は? 高校新卒の先輩社員はどんな活躍をしている? 勤務地は? 雰囲気は?…etc。 
気になる企業は積極的に情報収集をして、「自分の希望と合う会社か」を一番に判断しよう!
tugi.jpg
2nd1.jpg
さあ、気になる会社が見つかったら早速会社見学に行きましょう。
見学の可否は求人票の「12.補足事項」欄に詳細が載っているので必ず確認!
q1.jpg
求人票と会社案内、WEBも活用して気になる企業をいくつか選んだ就太くん。
さっそく会社見学を申し込もうと思います。
s2.jpg
おおっと!ストップ!!
積極的なのはいいけど手順が違うよ!さて、どうやって申し込む?
a.jpg
先生に申し込んでもらうのが正解!!直接企業に電話をかけるのは、じつはルール違反。必ず先生に相談しよう。
遠隔地まで訪問にいく場合、企業によっては交通費が出る場合もある。気になったらまずは行ってみよう!!
tugi.jpg
3rd.jpg
いよいよ入社試験当日!! 
社会人は10分前行動が基本。ギリギリにならないように余裕を持って行動しよう。
時間の余裕が、心の余裕も作る!
q1.jpg
今日入社試験を受ける企業のオフィスまでやってきた就太くん、ドアの前で固まっています。
s3.jpg
①「すみません、○○さん(採用担当の名前)いらっしゃいますか?」
②「失礼します!本日10時からの入社試験を受けに参りました岩本就太です!よろしくお願いします!」  
③「●▲高校の岩本ですけど、試験受けに来ました!」
a.jpg
試験の間も、会社内では通常の仕事をしている。他の来訪者もいる場合があるので、
②のように●自分は何者で ●何時に ●何の用事で来たのか
をハッキリと告げよう。   
この中で一番良いのは②番!
tugi.jpg
4th.jpg
※出題:一ッ橋書店「高校生の〔就職〕一般常識+適性試験」2009年度版より
q1.jpg
【問1】
下の展開図を組み立てて立方体にしたとき、その見取り図として正しいものはどれですか?
q1.jpg
【問2】
次の英単語の反意語で適切なものを右の語群から選び、記号で答えなさい。
q3.jpg
【問3】
次の__線部を漢字に直しなさい。
q2.jpg
a.jpg
問1:①
問2:①-D ②-E ③-F ④-C ⑤-B  
問3:①斡旋 ②励 ③迅速化 ④分別回収 ⑤惰性 

point.jpg
就職試験の合格基準点は60~65%。とは言っても、80%程度の正解を目指す心意気が大事! 
数学のサイコロ問題は比較的よく出題されることが多い。
英単語問題は確実に得点したい問題! 
漢字などは日常的に使うものが出るなど、傾向を知って対策を立て、繰り返し練習をしよう!!
tugi.jpg
5th.jpg
さあいよいよ面接です!この日の為に面接の特訓を積んできた就太くん。
s5.jpg
q1.jpg
自信満々で挑みましたが、いきなり面接官から想定外の質問が! 
「え~~~~~(真っ白)!!」こんな時、どうする?
s5-2.jpg
① 質問の内容はさておき、まずは自分が暗記した「志望動機は・・・」と切り返してみる。

② ひとまず正直に、「わかりません!」と答えてみる。

③ 答えは用意していないので正しい答えかどうかはさておき、少し考えてみて、間違っていても自分の考えを述べてみる。
a.jpg
テストと違い、あなたの「人となり」が見られます。
相手は同じ人間! 「ちゃんと会話をしよう」と思って話してみて。準備万端でも、固くなってちゃ、キミがどんな人かどうかなんて見てもらえないよね。
①みたいに、質問を無視して覚えてきたことを一方的に話すのは「会話をするつもりがない」と思われます。
②は正直に答えようとする姿勢は感じられますが、考える姿勢がまったく感じられないのはマイナス。
③のように、なんとか自分の考えや気持ちを一生懸命伝えようとする姿勢は、内容の正誤に関わらず評価されます。
素直な心で会話をしよう。笑顔も忘れずに★
5tha.jpg
tugi.jpg
finish.jpg
6th.jpg
長いようで短かった就活もようやくフィニッシュ!
みんなは正解できたかな?ゴールはすぐそこ!頑張って!
※内定後の高校生活も大切にね!


↑ トップに戻る